① 2023年10月7日(土)から、餌代、燃料代等高騰により、タチウオの料金を10.000円に値上げさせていただきますのでご了承下さい。
② 新型コロナウイルス感染予防について
・せき、のどの痛み、高熱のある方又は体調のすぐれない方は乗船をご遠慮ください。
・マスクの着用は強制はしませんが、しけで船室内に入るときは着用をお願いいたします。
・受付時にアルコールの用意がありますので手の消毒をお願いいたします・
・お客様の乗船人数は間隔をあけて制限させていただきます。
・船室内は密閉空間になるため、大しけを除き使用しないようご協力ください。強風で船室に入った場合はマスクを使用ください。
・また,船長やスタッフの指示に従ってください。
・ご迷惑をおかけしますがご協力をお願いいたします。
③ 救命胴衣の着用義務
2018年2月から、法令により救命胴衣の着用が、船室外いるときは義務化されました、船には国土交通省の認可を受けた救命胴衣の用意は有りますが、
夏場になるとかさばってかなり熱くなると思います、熱中症予防のためにも、お客様ご自身で、体に合った自動膨張式の救命胴衣の用意をして頂く事をお勧めします。
④ ※ ポイントカードを今まで無期限で10枚たまると無料でしが、2019年1月2日(水)より、有効期限を1年とし、12枚(釣物で差額が有る為)貯めると無料乗船券(1年前迄のカードが有効)としてご利用出来る事に変更しますので宜しくお願い致します。
⑤ 駐車場での車の止め方は、入った向きそのまま(南向き)で奥から、タチウオは右側にスズキとフグは左側に2台づつ分けて駐車して下さい。
端から詰めて一番奥が4台、2列目は前の車に合わせて詰めて順番に止めるようお願いいたします。
⑥ 12月は15日(第三金曜日)定休日です。12月31日(火)、1月1日(月)、1月9日(火)祭礼で休業
⑦ 出船はタチウオとフグは3名様~、確定に成ります、前日の19時までに出船確定しない場合は出船中止に成ります、出船希望の方は大変申し訳ありませんが19時までにご予約お願いいたします(早くご予約頂き出船人数に達しない場合は、前日の19時までお待ちいただきますので宜しくお願い致します)出船が確定している場合は20時までにご予約下さい。
⑧ 乗合船で、乗船日の3日以前に4名様以上でご予約頂きご乗船下さいましたお客様に、焼き海苔をプレゼント致します。
スマホでご覧の方は、浜新丸ホームページをご覧ください